パワースポット 寒山寺

寒山寺(かんざんじ)は、中華人民共和国江蘇省蘇州市楓橋鎮に位置する臨済宗の仏教寺院。

蘇州の旧市街から西に約5km、蘇州駅南南西3kmにあり、寒山拾得の故事で名高い。

寒山(かんざん)と拾得(じっとく)はともに唐代の人物。寒山は始豊県西方70里の寒巌幽窟に住んでいたため寒山と呼ばれ、カバの皮をかぶって大きな木靴をはいていたという。拾得は天台山国清寺の豊干(ぶかん)に拾い養われたので拾得と称し、国清寺の行者となった。

2人は7世代にわたる仇敵同士の家に生まれたが、豊干は2人を悟りに導いたという。あい交わるようになった2人は国清寺に出入りし、その食事係となって、衆僧の残した残飯や野菜クズを拾い竹の筒にたくわえて食糧とし、乞食同然の生活をした。

時には寺域のなかで奇声、叫声、罵声を発し、時に放歌高吟したり、また廊下を悠々と漫歩したりして、しばしば寺僧たちを困惑させ、寺僧が追いかけると手を打ち鳴らして呵々大笑しておもむろに立ち去ったといわれる。非僧非俗の風狂の徒であったが、仏教の哲理には深く通じていた。

詩作をよくし、ことに寒山は「寒山子詩」と呼ばれる多数の詩をのこしている。寒山は文殊菩薩、拾得は普賢菩薩の再来と呼ばれることがあり、また、師の豊干禅師を釈迦如来に見立て、あわせて「三聖」あるいは「三隠」と称する。寒山子詩を中心に3者の詩を集めたものに「三隠詩集」がある。

楓橋路に面している。また、唐代の詩人張継(ちょうけい)が詠んだ漢詩「楓橋夜泊(ふうきょうやはく)」の石碑があることで知られる。

パワースポット 寒山寺 住所

中国中華人民共和国江蘇省蘇州市金閶区

パワースポット 寒山寺 種類

寺院・仏閣・地蔵尊・観音

パワースポット 寒山寺 ブログ・ページ

2011年04月23日 蘇州 寒山寺へ 蘇州 寒山寺 今週末のパワースポットめぐりは、蘇州の寒山寺に行きました。このお寺は、日本でも書道が有名です。 実家の掛軸も、寒山寺のものがあります。