パワースポット 丹内山神社(アラハバキ大神の巨石)

アラハバキ大神の巨石

丹内山神社(たんないさんじんじゃ)は、岩手県花巻市の神社。晴山駅より南東に約3kmに位置する。祭神は多邇知比古神。七不思議で知られる。

境内の「御神木爺杉の根株」は根元周りは12.12m、高さ60m樹齢約二千年。「杉の幹に桐の木が生えていたこと」が七不思議の一つとなっている。

「本殿脇障子の唐獅子を舐めると居眠りをしない」のも七不思議。他に「どんな干天でも水のかれない手水鉢」「肌石と呼ばれる石には雪が積もらない」「境内にはつららができない」等々がある。

御神体はアラハバキ大神の巨石胎内石)。壁面に触れぬようにくぐり抜けると大願成就がなされると伝えられる。

パワースポット 丹内山神社(アラハバキ大神の巨石) 住所

岩手県花巻市東和町谷内2-224-2

パワースポット 丹内山神社(アラハバキ大神の巨石) 種類

神社・神道施設

パワースポット 丹内山神社(アラハバキ大神の巨石) ブログ・ページ

9/9思い起こせば8/12のデート以来、1日デートは約1ヶ月ぶりではないですか??なんだかラブラブパワーを補充したいと感じていたのかなんなのか、1日で恋人の聖地

アラハバキ大神の巨石(胎内石)を訪ねたのですが、精神世界の鉄人さんも6月下旬から7月上旬にかけて「丹内山神社」など岩手県のパワースポットを巡っていたようです。『東北ジパングツアー 14 アラハバキ』http://ameblo.j

が凄くてね。3段の木彫りの巻き絵みらいにな画像なんだけど中国の古事や、古事記、万葉集に因んだ素晴らしい彫これまた個人的な思いではあるけど。今後岩手のパワースポットはどこが一番ですかと聞かれたらここを紹介しようと思う。

久々のブログの更新です今回は縁あって⁈岩手県花巻市へ行ってきましたたまたま検索してたら丹内山神社が出てきまして‼️‼️これは呼ばれてるでしょ⁉️と言う勘違い⁉️で急遽、行くことに七不思議があると言われている丹内山神社七不思議その

桐が生えた木」とか、「水が枯れない手水場」とか、「つららができない」とか、「竹が生えない」とか、「雪が解けてしまう石」とか、7つの謎に包まれているそう・・・とんでもないパワースポットでした!!が、巨石を見ていると、なんだか

東和町の『アラハバキ』様の胎内岩?があるという、丹内山神社に参拝してきました♪七不思議があるのですが、チェックしたのは一部だけでしたが♪パワースポットらしいです♪馬と牛を初めて拝見しました♪七不思議♪の1つの岩。と右手奥の

2012年10月1日 東和町内を田瀬湖に向かって走ること15分。 旧小原家の脇を通って実りの田んぼを眺めながら暫く走ると 見えてくる ”丹内山神社(たんないさんじんじゃ)” に行ってきました。 ”丹内山神社” は、パワースポットとして有名だということで、 何度も

こちらも「荒俣宏・高橋克彦の岩手ふしぎ旅」で知り、 行ってみたかったパワースポットです花巻市東和の丹内山神社(画像は撮り忘れましたが、)車を走らせていると、 真っ赤でデカイ鳥居が見えましたが、 そこから神社の入口まで、結構走り 

1日楽しく過ごしました 「丹内山神社がパワースポット」 ・・・えぇ~~ 知らないよ~。 でも 型の 五芒星になるそうです。 そういう面からも、パワースポットなのかもしれません

もしや皆が恐れている宮城県沖地震が形を変えてきたのかもしれないと思った。 n島論説委員は俺のミステリー体験を素直に信じてくれる。 「大丈夫です。 ここは凄いパワースポットだと言ってましたよ」 実はこの総代さん、俺たちが東和町から大沢温泉

えっちらおっちら訪れたパワースポット、 丹内山(たんないさん)神社 。祭神は多邇知比古神(たにちひこのかみ)で草創は平安時代と言われている 奈良・飛鳥の石舞台古墳にちょっと似てるかも?胎内くぐりができ、壁面に触れぬようくぐりぬける