パワースポット 地蔵倉

地蔵倉(じぞうくら)は、山形県最上郡大蔵村肘折温泉近郊にある、崖に穿たれた洞窟、またはそこに建立された地蔵尊である。

肘折温泉は、807年(大同2年)に、豊後国の出身で、諸国漫遊の旅に出ていた行者、源翁によって発見されたとされる。

それによると、出羽三山への道を探していて、迷い込んだ肘折の山中で、地蔵倉に住む、地蔵の化身である老僧(一説には小僧)に遭遇した。地蔵は、「岩山から落ちて肘が折れても、ここの湯に浸かるとたちどころに直る」と肘折温泉の存在を源翁に教えるとともに、「湯殿山参拝の後、この地に留まってこの地を守るように」と言って、湯殿山へ至る道へと導いたのだという。

源翁は、この地にとどまって地蔵倉に住みついたとされ、これが肘折温泉の興りとされる。

地蔵倉は、肘折温泉開湯の地として、地元の人々に大切にされている。

パワースポット 地蔵倉 住所

山形県最上郡大蔵村南山

パワースポット 地蔵倉 種類

寺院・仏閣・地蔵尊・観音

パワースポット 地蔵倉 ブログ・ページ

尾花沢蕎麦街道の鶴子の後に行った先は大蔵村の肘折温泉ですそろそろ終わりの温度パスポートを使うべく、行ってみたかった肘折温泉で湯巡りなのであります…の前に、ちょこっと観光大蔵村にある肘折温泉付近の、「四ヶ村の棚田」は日本の棚田百選だそうでこの

地蔵倉 ■所在地 山形県最上郡大蔵村 山形県・肘折温泉の近くにある観光スポット「地蔵倉」のご紹介です。 地蔵倉は、縁結び・子宝・商売繁盛の神様だそうです。 近年パワースポットにもなっているようですよ。 こちらは地蔵倉のふもとにある看板。